シコウカイロ -3ページ目

芸術の秋

イサムノグチ
現代美術館で開催されているイサム・ノグチ展に行ってきました。

友達がたまたま招待券を持っているということで、連れてってもらったんだけど、なかなかよかった。

でも芸術って、難しいですよね。

例えば目の前に有名な画家の絵画があって、でも見てもよくわからない。
それで作品の横にあるタイトルや説明が書いている文を読む。
でもそのタイトルと絵が結びつかなくて、ますますわけわからなくなる。

ってことが多くて、自分は芸術が理解できないヒトなのかなぁなんて思ってみたり。

で今回はどうだったかというと、相変わらず何を表現してるのかわからないものもあった。

だけど、アタマで「これはなんだ」って考えるより、感じることが大事なんだって思った。
作品の持つ雰囲気というか、オーラというか、目に見えないもので圧倒される作品があったんです。

なんていうんだろ、じーっと見て、ぼーっとしてると、あぁそういうことなんだって。

特に石で創られた彫刻が印象的で、ノグチは日本人とアメリカ人の混血なんだけど、
彫刻の形、大きさ、質感なんかが日本庭園の「和」の雰囲気を感じさせてくれた。

でも一番目当てで行った「エナジーヴォイド」(写真のやつ)が展示されている空間が大きすぎたのか、少し圧倒感が消えていたのが残念だったな。



最近美術館周りがお気に入りです。


展示されているものも見れるし、同時に建築も見れるから(笑)

卒論の息抜きにはちょうどよかったです。

またどっか行きたいな。
じゃ、おやすみなさい~

はぁ。

朝9時起床。
顔を洗って、落ち着いて、2度寝。
結局10時半くらいに再起床。
それから研究室へ。

研究室に昼前着。
おもむろにパソコンの前に座って作業開始。

カタカタ

カチカチ

カタカタ

3時頃遅い昼飯。

カタカタ

カチカチ

8時頃夜飯。

カタカタ

カチカチ

11時半頃、そろそろ作業に飽きて帰る。

12時頃家着。
入浴。
メールチェックしたりネットを少々。
3時くらいに就寝。

の繰り返し。そりゃ気が滅入りますよ・・・

なんか最近、良くないサイクルにハマっている。

昔から、

なんとなくすべてにおいてうまくまわる「いいサイクル」と
なにやってもうまくいかない「悪いサイクル」

があるんですよね。

いいときはなんも考えずに楽しくいられるからいいんだけど、
悪い時って、ホントにうまくいかない。

何が悪いのかもわからないからイライラするし、それが周りにも伝わっちゃったりして。
そしたら当然人間関係もいい方向に行かなかったり。

まぁよほどのことがない限り、悪化って程のことにはならないけど・・・

今は我慢する時期なんですかねぇ。
なんか楽しいことないかな。

あと1ヶ月はこんな生活が続くのかと思うと、滅入るなぁ・・・

今日はもう寝よう。

読書の秋

最近本を読むことにはまってます。
昔から読むのは好きだったんだけど、時間ないからって理由とお金がないからって理由で読んでいませんでした。

だけど、けっこう本を読む時間って作れるもんなんですね。

当たり前のことだけど
ちょっとした移動の電車の中とか、
寝る前に少しとか、
銀行の待ち時間とか。

そんでなんだかんだ言って今月に入ってすでに4冊目です。

で今読んでいる本はこれ。

妹島読本

慶応の教授でもある建築家の考え方や活動の日常をインタビュー形式で綴った本です。

これがおもしろいんですよね。
シンプルで、キレイで、スマートで・・・
でもちょっと高いけど。

まぁ小説とかと違って建築の本は繰り返し読めるので図書館で借りるよりは家の本棚に置いておきたいんです。

さて、また卒論でも頑張ってきますかね。

被験者

えー、日帰りで栃木の那須まで行ってきました。

友達の卒論で行う実験の被験者のバイトをするためです。
なんでも、栃木のとある大学にしかない施設で実験するらしく、はるばる行ってきたわけです。

条件は、交通費+移動にかかった時間と、待ち時間を含んで時給950円。
なかなかの好待遇だったわけです。
だって新幹線の中で座って本読んでるだけでお金が発生するんだもん。

しかーし。その代償はなかなかにでかかった・・・








だって














被験者









こんな格好しちゃった・・・・












この写真は違う人ですが、僕はさらに上まで脱がされました。
でぽちぽちついてる丸いヤツを取り付けるときに、どうやら決まった位置があるらしく、男4人に囲まれて骨をぐりぐり触られました。
スパッツ一枚の僕の前で真剣な顔をしながら体を探られるわけですよ。
完全におかしな状況になってました。

そしてできあがった姿がまぁ滑稽なわけで。

ま、その4人以外見られてないからいいけど・・・

そろそろ気合い入れて少しでいいから毎日更新を目指しますかね。

では。

妥協

えー、ブログ書くヒマがありません。

卒論の提出がせまっていて毎日研究室にカンヅメ。

インドネシアでデータを取ってきたのはいいんだけど、そのデータ処理、まとめかた、プレゼンのしかたなどまだまだ検討する余地がありそうです。
しばらくはまだパートナー君と一緒だわぁ・・・

今日は久しぶりに後輩カップルがウチに来ました。
教採の物理と化学を教えてくれと。

見てみたら難しいんですね、っていうか自分公式とかなんにも覚えてない(笑)
高校の時物理は好きだったから、少しはまだわかるかなーなんて思ってたんだけどなー・・・

素直にショック。
まぁいたしかたない。

で、そのあとぐだぐだしゃべってました。

なんか話やすいんですよね。
なかなか「波長が合うな」って改めて感じる人っていない気がする。

特に、年が違うと、上でも下でもなんか気兼ねなく話すのが不得意で。
先輩にはどうしても、気を使うと言うか、びびるというか。
後輩だと、これまた話題出さなきゃみたいに気を使ったりだとか。

まぁ少し仲良くなると、治るんですけど。
初対面の人に対して、少し防御的に膜を張っちゃうんだなぁ・・・

誰とでも、すぐに仲良くなれる人がうらやましかったり。

で、久しぶりに話していて、ホントに楽しかったです。
また来てくださいな。

さて、今日の朝知ったんですが、法科大学院を目指していた同期がついに1校合格したみたいです!
あれだけ大好きなバスケを封印してずっと勉強頑張ってきてて、僕が知っているのはほんの一部分なんだろうけど、それでも「頑張ってるんだ」って伝わってくるんですよね。
春、まだ僕も受験生だった頃、一緒に頑張ろうなって言ってて、僕の試験直前にひよってる時すごい励ましてくれた彼に、本当に心からおめでとうと言いたいです。

おっと、そんなこと書きながら噂のF君(これですでに名前バレ・笑)と電話してました。
来年からまた2年間、一緒に学生頑張りましょう!!よろしくなぁ~!!

そんな幸せな気分を分けてもらって明日からもまた、頑張ろう!!

そいじゃおやすみなさい。

SD

また更新さぼってました・・・

帰ってきてから、卒論のデータ整理をやらなきゃと思ったら、卒計の打ち合わせがあったりして。
まだバイトにも顔を出してません。

まずいなぁ・・・

で。昨日SDレビュー2005に行って来ました。

sd

場所は代官山。あのヒルサイドテラスです。

なんで忙しいのにわざわざ行ったかというと、先輩が入選してるんですねー。

建築家への登竜門的な、SDで入選するってことは本当にすごいと思う。
と同時にうらやましくもあり、自分に将来できるのかという不安にもかられた。

で、感想はというと、すごくよかった。
先輩の作品だけでなく、他の入選していた作品もよかった。

SDトンネル


明快なプレゼンと、すごくシンプルかつかわいい模型が印象的なものがいくつかあり、
「シンプルなのに」って言葉がよくはまった。

SDフレーム


こんな作品を自分も作っていきたいです。

で、建築の提案の展覧会なんですが、きっと一般の人が見ても面白いと思います。
場所も代官山だし、ぜひおひまがあったら行ってみてください。

web siteを貼っとくので。

http://www.kajima-publishing.co.jp/sdreview_web/

その後入選の打ち上げとして、恵比寿で飲み。
ウエスタンな雰囲気が特徴の店で、おごってもらいました♪


気づいたら卒論の提出まであと1ヶ月しかない・・・
1日4ページ計算??
む、無理でしょ・・・

とにかくだれかお手伝いしてくれる人を探さねば・・・

明日も朝から卒計の敷地を見に川崎まで行ってきます。

よし、頑張るか。では。

交通編

昨日は昼から映画見て、夜バイトして、少し飲んでっていう楽しい一日でした。
いつの間にか風邪とか治っちゃった気になってるし。

さて、旅の回想録第2弾
興味ない方ごめんなさい。

今回は飛行機に計9回も乗りました。
でメダンという都市から島に入る飛行機がこれ。

機体

本当に飛ぶんじゃろか。

でもそりゃ飛びますよね、一応毎日運行してるらしいから。
機内はこんな感じ。コックピットと客席がすぐ近く。

機内1

でもね、離陸してすぐに


機内タバコ

客席のシートには「No Smoking」とかって書いてあるのにですよ。
インドネシアってホントになんでもありって感じです。

がべさん空港

飛んでるのは途中から来てくれた1個上の先輩。
面白い人なんです。

で島の空港はこんな感じ。ただのはらっぱです。写ってないけど手前にバラック小屋があって、一応そこでチェックインとかしてました。

いやーこんなとこにはもちろん人生初だし、これからも絶対行かないでしょう。
来年の調査もここって言われたらどうしよう・・・

やっぱり飛行機が一番身の危険を感じました。
島に入った翌日、メダンの空港で墜落事故起きるし。
昨日その空港いたんですけど・・・見たいな。

まぁ無事に帰ってこれて本当に良かったです。

今度アジア行くときはちゃんとした都市がいいなぁ。

じゃまた。

生活編

いやー、まいったまいった。

帰ってきてホッとしたらどっと疲れが出たせいか、熱が出てしまいまして。
昨日は半日寝込んでいました。

それでも看病してもらって、夜は少し元気になったんで、サークルの同期と後輩の飲みに参加。
院試の2次が終わったということで、慰労会。

いやーみんな久しぶりだったなぁ~仲のいい友達がたくさんいる所って本当に久しぶり。
すごい落ち着いたし楽しかった!

それでは旅の回想を少しずつ。今回は生活編。

まず、インドネシアで困ったのは、メシ、トイレ、風呂。
という生活の根幹である要素でした。

本来の目的は調査。でもそれは普通に生活が出来た上で成り立つものです。

まず、水が飲めない。現地の人でさえ、ミネラルウォーターを使っていて、生水は無理。
そして、メダン(スマトラ島で一番大きい都市)とシメル島での生活の計12日間はほぼ毎日、下痢。
消毒用エタノールを日本から持ち込み、食べる際にスプーンやジュースの缶の飲み口を消毒したにもかかわらず、まったく効果なし。
日本で有名な正露丸でさえも、歯が立たず。

はっきりいって、無理です。

次にトイレ。インドネシア(タイもそうらしい)のトイレは日本と違ってペーパーを使わないで、便器の横の水槽に溜めてある雨水を汲んで流しつつ、手を使って洗うそうです。

小ならともかく、大は・・・・んー、ちょっとキツイ・・・

ってことで、持ち込んだペーパーで何とかしてました。
が、やっぱりトイレに行くのがいやでいやで・・・(笑)

最後に風呂。
むこうでは、風呂(通訳さんは水浴びと呼んでいた)は、トイレに入り、上記の雨水をつかって浴びるだけ。

無理無理無理無理!!!!!

たぶん僕が浴びたら一発で病気になっていたでしょう。

それほど、生水(っていうか雨水だけど)は危険です。
日本の水道がどれだけ塩素を使っているかってことが身にしみてわかりました。

でまぁしょうがないからミネラルウォーターを浴びるわけです。
被災地で。

こっから先の話は昨日話しちゃったから省略。

とまぁ、日本では考えられないくらいの生活を体験してきました。

でも、ちょっとくらい汚い(それがもともと自然な環境だと思う)ものを食べたくらいで腹を壊す自分の体の弱さが、だいぶ心配になりました。今の日本は細菌などが少ない環境でいられるから生きていけてるわけだけど・・・

とりあえず、建築とか関係なく、社会勉強としていい経験にはなったな。

・・・でも、当分行きたくありません(笑)

さて、これからあと一ヶ月ちょいで卒論を書き上げないといけないので、ずっと研究室にこもりっぱなし。
なので、研究室のパソコンからちょくちょく更新していくつもりです。

それではまた~

ただいま

さきほど、無事に帰ってまいりました!


日本がいかに清潔で安全で恵まれているか、でも逆にそんな甘い環境にのほほんとしているのが良しなのか、っていろいろ考えさせられました。


話しのネタは山ほどあるけど帰ってきたばっかりなのでちょっとのんびりします。


まぁ、命の危険を感じることは、そうなかったので(飛行機がマジ怖かったけど)よかったです。


でも、とりあえず、早く、早く、寿司が食いたい・・・・・

旅立ち

いよいよです。

昨日今日と、100均や薬局などで色々買い出ししてきました。
正露丸、虫さされ薬などなど。

で荷物をまとめたんですが、激重(笑)
まぁ予想はしてたんですが、かなりきついなぁ・・・

あと、通訳の人を現地で調達するんだけど、それが見つかるか心配です。

今回は調査ということで、シムル島、メダン、ジャカルタ、バリ島といろんな所を見てこれるのでかなり楽しみ!!

そしてバリ島では前も書いたけど友達と会えるし、なにより南国の島ですよ!
リゾートですよ!!バンバンバカンスです♪
それまではサバイバルですけど・・・

それと、インドネシアに行くことを話して泣いてくれた人がいた。
親以外にそれだけ心配しくれて、それだけ考えてくれた人がすぐそばにいたことが、素直にうれしかった。
そして、心配をかけていることがすごく痛かった。

本当にごめんね、そして何より本当にありがとう。

それじゃ9/18まで更新できませんがあしからず。
向こうで日記をつけるつもりなんでそれもアップできたらと考えてます。

そいじゃ行ってきます!!みなさんお元気で!